「方向の示し方を、きちんと知りたい」
「書類の文字を指す時は、どうすればよい?」
「左右どちらの手を使うの?」
こういったお声に おこたえします。
【本記事の内容】
【VIP接客での所作】物の指し示し方 気配りが伝わる5つのコツ
✔ 記事の信頼性
私たちは、客室乗務員や外資系企業で働いた経験のあるメンバーが集まり、“国際標準の接客” を専門として、日本・海外 両方の 大事なお客様への対応に特化したコンサルティング&研修 をしています。
個人レッスンから、飲食店・小売店、企業や学校、オリンピックや コンサート、G20サミットほか 多種多様な現場に関わってきました。そんな経験から、この記事が皆さまのお役に立てたら嬉しいです!
(㈱フォーシーズインターナショナルの情報についてはこちら)
今回は、物の指し示し方 について みていきましょう。皆さんは、手を使って、場所や物、また文字などの細かな箇所を指し示す時に、どのようになさっていますか? あまり深く考えずに、指をさしている方も多いかもしれません。 ちょっとしたコツで、大きく印象が変わりますので、ぜひ明日から取り入れてみて下さいね。
1つ 注意点なのですが、手を使って 場所を指し示すことはもちろんできますが、最も丁寧で心配りあるご案内の仕方は、その場所までお連れすることです。「お手洗いはどちらですか?」と言われたら、「こちらでございます。」とエスコートするのがベストですので、余裕があるにもかかわらず、“手を使って指し示すのがいつも基本 だから 手だけで済ませたらよい” と誤解しないようにしましょう。
それでは、場所や物を 指し示す方法 を みていきましょう。
人さし指一本で、方向や物を指したりはしません。ましてや、他の人に対して、人差し指で指すのは大変失礼です。 また、すべての指を使って 場所や物を指していても、親指だけがはなれている人を時々みかけますが、親指も人差し指側にきちんと揃えて、5本の指を伸ばしましょう。
手のひらは、相手に見えるように、上向きにします。手のひらが相手から見えることで、“心を開いている” という印象につながります。尚、相手と自分の立ち位置によっては、相手に近いほうの手で指し示そうとすると、ぶつかりそうになったりして危ないため、相手から遠いほうの手を使うといいですね。
手で指し示す際は、一旦、指し示す場所や物に、目線も一緒に向けてから、相手に目線を戻します。また、距離感は、腕がまっすぐなら遠い、腕を曲げると近い、というように、腕を伸ばす程度で表現します。
窓口などの接客で、たまに、手の甲を上向きにして、人さし指一本でパンフレット内の文字を指したり、ペン先で文字部分を示すスタッフの方がいらっしゃいます。これは相手を不快にするしぐさと捉えられるため、控えましょう。では、このような場合、どうすればよいでしょうか?
細かいところを指し示す際は、手のひらが上向きになるように、5本の指をそろえて、人さし指だけを伸ばし、あとの指は軽く握るようにすると、感じのよい指し示し方になります。
上記のように、“人差し指を中心に手全体で示す” ほうが印象が良いですが、指や手ではどうしても示しづらいほど細かい箇所を指す際は、ペン先ではないペンの後ろ側を使うことも出来ます。ただ、その場合は、ペンで指す前に、一言断りましょう。
今回は 【VIP接客での所作】物の指し示し方 気配りが伝わる5つのコツ についてみてきました。 接客の場では、ご案内する機会が、とても多いですよね。場所については、出来るだけ同行する、お連れできない場合や物を指し示す時には、指の先、手のひらの向きなどに注意するだけで、とても優しい所作に見え、相手に心配りが伝わります。
初対面のお客様は、ほんの些細な所作から、スタッフがどんな気持ちで対応しているのか判断するものです。今日ご紹介したコツを少し取り入れてみるだけで、お客様があなたに抱く印象が変わるかと思います。指し示し方を含むさまざまな振舞いが、よりスムーズに出来るように、ロールプレイをしたり、よくある失敗談もまじえて、楽しい研修をご提供していますので、よろしければ お気軽にお問合せください。 (マナー研修・コミュニケーション研修・従業員満足/顧客満足アップ支援のお問合せはこちら→ https://4cs-i.com/contact/ )
それではまた次回、お会いしましょう。最後までお読み頂いてありがとうございました!
〈2022年3月25日投稿〉
株式会社フォーシーズインターナショナル
公式HP https://4cs-i.com/
私たちは、接客や販売を専門にする
研修と代行の会社です。