プロトコール研修

概要


プロトコールは「国際儀礼」とも言われ、本来は国家間の外交儀礼を意味します。このように聞くと、自分には関係がないと思われる方が多いかもしれませんが、現代のグローバル化社会では、プロトコールは「国際標準のマナー」と広義に解釈されるようになり、特にビジネスにおいて他国の人々と接する場面で必須の教養です。 単に、”NG事項“や”規則”の説明ではなく、多くの国際舞台で実績を重ねた弊社ならではの“生きた事例”を豊富にお伝えできる点、ご要望に応じて英語での基本的なやり取り練習も含めてご提供できる点が良いとのお声を頂戴しております。

世界共通の基本ルールや国際標準の振舞いがきちんと身につき、貴社が国際的にも信頼を得るお手伝いをさせて頂きます。海外ビジネスをご検討の企業様・海外クライアントをお持ちの企業様・国際イベントの主催者様・姉妹都市や経済連携都市の一団をお迎えする地方自治体様ほか、幅広くご利用下さい。

こんなお困り事はありませんか?

研修の特徴

プロトコール自体は大変フォーマルなものですが、受講なさる皆さまがしっかり習得できるように、畏まった雰囲気ではなく、弊社ではリラックスした環境を大切にしています。受講者様同士が“笑い合う”様子もよく見られ、実践し楽しみながら学べる工夫とノウハウがあります。

4cs-top-jirei-8

圧倒的な実績!


オリンピックやG20サミット、国際シンポジウム、国際音楽祭など世界的イベントでの接遇や研修実績が豊富。料飲サービスや語学などを含めた実践的な海外ゲストお迎えの基礎知識・プロトコール(国際儀礼)の習得は、安心のプロにお任せください。当社のお客様は、ご紹介が97%です。
4cs-top-strength-2

特に大切な顧客(VIP)向け対応に特化 


日本またはグローバルなお客様へのプレミアムな対応が必要な企業様に、細やかな配慮や準備、成功/失敗事例を含むワンランク上のハイエンド向け接客研修・代行をご提供。貴社の付加価値を高める黒衣(くろこ)として、ご用命ください。
4cs-top-strength-3

相手国の流儀にあわせた接客メソッド


当社は、訪日外国人客が急増する以前から、外客への対応研修を先駆けとして提供してきましたので、各国や個人の嗜好や価値観の違いに応じた外客対応のノウハウがあります。海外ゲストに日本的接客を押しつけず、真にご満足いただくための、事前知識や具体的行動が習得できます。

4cs-top-strength-4

厳選された講師と成果を生み出すカリキュラム


明日から使える実践的なカリキュラムです。講習の成果を高めるために弊社では“1社での客室乗務員経験”など“1社1職種の経験だけの講師”は採用しません。「複数の職種を複数の企業で経験」「外資系と日本企業の両方に勤め、国内外の接客販売の実務経験が豊富」「日本と海外のマナーに長け語学力も高い」など厳選しています。
HP-楽しい研修風景 Adobe22 Stock_333946090-scaled-e1604977374895

体を動かしリラックスした環境


固苦しい雰囲気で、じっと座って話を聞いているのでは、内容が頭に入ってきづらく効果的な研修になりません。違いを体験・クイズ・ロールプレイ・ペアワークなど、楽しくあっという間の研修というお声をよく頂戴します。体感して納得すること、また、興味が続く環境が大切です。
4cs-top-strength-5

利用しやすさ 


オンライン・対面(全国・海外対応)・短時間・単発回も可能で、ご要望に柔軟に対応致します。現場を離れられない従業員様には、現場で行う出張研修もご好評頂いております。

カリキュラム


プロトコールの内容を知って終わるのではなく、その知識を貴社の皆さまが、どのように個別の実践の場に活用すればよいのかがイメージできるよう、カスタムメイドされた内容です。


プロトコール研修 

1プロトコールとは
プロトコール5原則、プロトコールの起源、プロトコールが必要な人とは? 必須の理由、序列、国旗や国歌の扱い、敬称、レディーファースト
2エスコート
通路、階段、エレベーター、入室時、乗り物の乗り降りなどのご案内方法
3異文化の理解と尊重
イスラム教・ヒンドゥー教・ユダヤ教・キリスト教ほか 世界の主な宗教と 宗教上の制限に対する配慮、世界各国(対象国)の基本情報
4国際標準のコミュニケーション
挨拶の仕方(握手・お辞儀・カーテシー)、名刺の位置づけ、初対面時の会話、避けるべき言葉、メールのやり取りの基本、手紙の書き方
5食事やパーティー
パーティーの目的と種類、席次例、ドレスコード、スピーチ、アトラクション、テーブルマナー(西洋料理・中国料理・和食など)
6異文化を尊重するための自文化理解
日本の文化(国の基本知識、伝統文化、和室、行事ほか)の理解、日本の文化の伝え方、日本国内の対象地域(自身の地域)の魅せ方
7社交のために
贈答の仕方や注意点、カードの書き方・贈り方、交流や社交にプラスになる会話・趣味・教養
8様々な事例
成功事例・失敗事例を考察する

お客様の声

HP地方自治体 国際イベント プロトコール研修準備-AdobeStock_340862015-scaled

地方自治体主催 国際イベント前研修


職員様・ボランティアスタッフ様

研修後の感想・満足度

これまでも外国からの御一行を受け入れたことは何度もありましたので、研修実施までするかどうか検討しておりましたが、結果的にフォーシーズインターナショナル様に依頼して良かったと、一同大変喜んでおります。専門部署の職員向けと、ボランティアスタッフ向けに、内容をアレンジしていただいたのも、全研修の満足度が高かった理由だと思います。受講することで、我々がこれまでしていた対応の間違いに気づけたのも良かったです。

HP-プロトコール研修 エグゼクティブ向け AdobeStock_256764803-scaled

エグゼクティブ向け プロトコール研修


医療機器メーカー役員 受講者様

研修後の感想・満足度

最初、今回の研修の話を聞いた時、私自身や役員が研修に参加する必要性や効果について、正直なところ戸惑いがありました。しかし、具体的な内容を聞き、今後の海外ビジネスの展開もふまえて、特に “様々な業界での取り組み事例”、”最低限おさえておくべきトップの振舞い”に興味がわきました。多忙を極める時期であったことから、隙間時間を使い、短時間を複数回の実施にして頂けたのが、とても助かりました。受講する価値が十分にあるものでした。

HPプロトコール研修 女性グループ利用者 AdobeStock_271866722-scaled

生涯学習事業 運営団体


女性のためのサロン 特別講座 ご担当者様

研修後の感想・満足度

いつもは、当会員様の興味の高いテーマ(主に日本の文化)についての勉強会が多いのですが、特別講座ということで「海外・世界」に視点を変え、ご依頼させて頂きました。受講した方の反応は「これまで”世界共通の常識”など考えたこともなかったが、自分達にも身近に感じられるようアレンジして、分かりやすく話してもらえてとても面白かった」と大好評でした。和の文化を世界に伝える際にも必要なプロトコール、大変勉強になりました!

講習の流れ

hearing1

ヒアリング

「今度大切なお客様が海外からいらっしゃるが、何から準備してよいかわからない。」 「国際化がすすむ昨今、教養として学ぶ機会があれば」 etc

light2

現状のレベル把握

現状のレベルや問題点の把握、その課題を解決する方法をご提案します。

lecture3

研修プログラム実施

御社用に作成したオリジナルの研修プログラムを受講していただき、必要に応じて、その結果を測定します。(*単発の研修ではなく、研修が複数回実施の場合)

analyse4

研修結果の分析

研修結果を分析し、適宜、その後の研修プログラムを調整・変更していきます。(*単発の研修ではなく、研修が複数回実施の場合)

よくあるご質問



1プロトコール研修と異文化理解研修はどのように違いますか?
異文化理解研修では、英語圏・中国語圏・イスラム圏など対象文化を明確にして、販売や接客の視点から必要な情報や、考え方の違い、具体的な対策を主として扱います。一方、プロトコール研修では、国際儀礼とも呼ばれますように、様々な国の人々が集う場面などでの世界共通のルール、大切に考えられている判断基準などを中心として、コミュニケーションの仕方や準備の仕方などをみていきます。ただ、貴社でご想定の場面が、単純に相手国が“1つか” ”複数か”で決まるわけではありませんので、どのようなご要望かをお聞かせいただければ、最適化した内容をご提案させて頂きますので、お気軽にご相談くださいませ。
2国内であればどこでも研修は可能ですか?
はい、日本国内のどこでも講師が出張し、研修を行うことが可能です。 首都圏・関西圏は講師の出張料は基本的に不要ですが、この圏内であっても交通の便によっては、移動時間を考慮して出張手当を頂戴することもございます。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
3講習料金を教えてください。
受講生の人数や所要時間などによって異なりますので、下記の項目についてお知らせいただければ、お見積を出させていただきます。 お気軽にお問合せ下さいませ。 ・研修ご希望日(*日にちが確定していない場合は、ご想定の曜日や時期など)  ・研修場所と研修時間 ・人数・職種・年齢層 ・受講者に見られる普段の困りごとや課題 ・研修後に期待する受講者の変化
4プロトコール研修と他の研修内容を合わせることはできますか?
はい、接客英会話研修やビジネスマナー研修ほか、貴社の課題やご要望をお聞きしたうえで、内容を柔軟に組み入れ、アレンジさせて頂きます。

お問い合わせはこちら

研修に関するお見積もり、ご不明点、ご質問等ございましたら、下記よりお問い合わせください。

    お問い合わせ